先週、東日本エリアで通信障害が発生しておりました。
UQのサイトによると、
「センター設備の障害によりWiMAXサービスが広域でご利用できない状況(MVNOのサービスを含む)が発生しておりましたが、発生エリアの全域において、9月22日(木)13時00分頃に復旧を確認いたしました。
現在、WiMAX通信がご利用いただけるようになりました。
なお、発生原因については、現在調査中です。」
とあります。(参考 )
発生日時は2011年09月21日(水)17時45分頃。
この日は台風が近づいてきた日です。UQコミュニケーションズは、台風情報確認による「9倍近くのトラフィック」とセンター内設備のバグが原因と説明しています。
原因の詳細については、現在も継続して調査中です。
東京でも通信障害があり、その日は全く使えませんでした。台風が激しかったので、それも原因の一つでしょうか。
使えなくなると困りますが、WiMAXに限らず自然への対応は難しいところです。
自然とのバランスをとって、上手く接していくことが課題となります。
※現在通信障害はなく、問題なく使えております。