カテゴリー
WiMAX2とは

本家UQのWiMAX2+

WiMAX2+が登場して2週間が経過しまして、キャンペーンなどをいろいろ見てみました。

今のところ特に目立ったキャンペーンはなく、本家UQ WiMAXの端末ルーターが少し高いくらいです。

2013年11月14日現在は、どこもほぼ一律な料金体系となっています。

WiMAX2+サービス比較 UQ WiMAX BIGLOBE @nifty
月額料金(2年契約) 3,880円 3,801円 3,853.5円
端末価格 2800円 0円 1円
ユニバーサルサービス料 3円 3.15円 3.15円
契約手数料 3,150円 3,150円 3,150円
契約解除料 [1年目]
 19,950円
[2年目]
 14,700円
[3年目以降]
 9,975円
[1年目]
 19,950円
[2年目]
 14,700円
[3年目以降]
 9,975円
[1年目]
 19,950円
[2年目]
 14,700円
[3年目以降]
 9,975円


UQWiMAXのルーターが少し高いのはデメリットといえなくもありませんが、たいした金額差ではありません。

一方、本家のUQ WiMAXを選ぶメリットとしては、なんといってもサービスの大元だからとか、サポートが遠回りにならないとか、とにかく安心感があるところでしょう。

もう少しキャンペーンに差があれば、MVNOもよいとは思いますが、今のところは本家のWiMAX2+がよさそうです。

UQのWiMAX2プラスが日本全国を超速にしてくれる日もそう遠くはないでしょう。

超速モバイルネットWiMAX 2+誕生!!ニッポンを、超速へ。