カテゴリー
WiMAXとは

無線LANのセキュリティについて

下記のお問い合わせを頂きましたので、記事で回答させていただきます。

【お問い合わせ内容】
Q.WiMAXを試してみましたが、WiMAXをONにしていたら必ず若い男性が近くに現れて私を監視しているような気配です。OFFにすると跡をつけてくる様子はなくなる。電波を拾って近づいてくるのでしょうか。それとも他に何かあるのでしょうか。こういう機器や電波などには全く無知なのでどうすれば良いのでしょうか。今後の導入が怖いです。


【ご回答】
お問い合わせ、ありがとうございます。

WiMAXなど、無線LAN(WiFi)の電波は、自宅の壁を越えて付近の部屋まで届いてしまいます。そのため、セキュリティ対策を施しておかなければ、ネットワークに接続されてしまうこともあり得る話です。

ご心配になるのも当然のことかと思います。

ただ、WiMAXはこの「セキュリティ対策」がしっかりとなされておりますので、安心して使うことが出来ます。

WiMAXのセキュリティは大丈夫ですか?

つまり、パスワードを知らなければ、お使いのWiMAXネットワークを他人が使うことはできません。

したがって、「端末に書いてあるパスワードを他人に知られないようにする」などの注意を怠っていなければ、ご心配になることもないということになります。

お問い合わせの件は、おそらく気のせいか、WiMAX以外の話ではないかと思います。

尚、一点注意しておきたいのは、WiMAX端末によってはAESとWEPの両方使える端末があることです。

WEPに関しては、傍受されたときに解読される可能性がありますので、WEPしか使えない端末以外は「AESで使う」のがよいでしょう。

AESを選ぶときは、iPhoneやAndroid、PC端末などでお使いのWiMAXルーターのプライマリSSIDを探して、AESの暗号化キーを入力すればOKです。

以上、参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です